【近況】今後の新作の予定や悩み、活動方針なんかをゆる~く語る

【近況】今後の新作の予定や悩み、活動方針なんかをゆる~く語る

どうも、さかいです!

自粛ムードも少しだけ緩まってきた機運が高まる中、皆様はいかがおすごしでしょうか?^^

自粛自粛、出るな出るなと言われても、皆、それぞれ生活があるわけで。

一生、部屋に引きこもってるわけにもいきませんからね。

何だか飢え死にするか、コロナで死ぬかみたいな感じになっちゃってますよね。^^;

難しい問題だし、コロナって本当にタチが悪い。^^;

さてさて、そんなご時世ですが、今回はゆる~く語っていこうと思います。

まず、今後の新作ですが、

5/13 『B side diary マイルズ・リポート』リリース予定
6/13 『B side diary 戦火のモノクローム(仮)』リリース予定
8月~11月 『A Crime File 魔女たちの狂宴(仮)』リリース予定

最近、番外編の『B side』ばっかリリースしていて本編ともいえる『A Crime』の新作を出せていなかったので現在、意欲的に執筆してます。

テーマに選んだのはズバリ“魔女狩り”

以前から、このテーマには興味があって資料を結構、読み漁ったりしてました。

殺人事件+魔女狩り。

拷問に魔術にサバト。

どうです? 何だか面白くなる気がしません?w

どこか神秘的で妖艶で。それでいて謎めいていて禍々しくて。

多分、これまでありそうであんまりなかったテーマなんじゃないかな。(筆者が知らないだけかも。あったらスマンw)

オイラの中では既にイメージができていて日々、ワクワクしながら筆を進めてるところです。(笑)

舞台はドイツとかフランスとか当時、本当に魔女狩りが盛んだったヨーロッパを考えてます。

やっぱ外国のこういったファンタジー的な独特な世界観って日本では表現しずらい。

海外の警察の設定にしといて本当によかった。(笑)

まあ、『警察』と謳っている以上、たまには本格的なミステリーというか連続殺人事件ものにも挑戦していかないとね。

あんまミステリーとか書き慣れてないので、果たして上手く仕上げることができるのか。ある意味、冒険だったりします。^^;

過去に読んだり観たりした数少ない作品を総動員してトリックを考えてるところです。

で、もっとも四苦八苦してるのは、このシリーズ全般にいえることなのですが、探偵役となる捜査官たちの能力が高すぎて(笑)それらを殺すことに逆に難儀してます。

逆に如何に、それら卓越した能力や知識を駆使して事件を解決へと導いていくのか。

その過程を読者にみせるのが、まさに作者の腕のみせどころなのですが、これがなかなかに難しい。

彼ら登場人物たちとは違って中の人はボンクラなので。(笑)

くだらないこととか、エロいことならいくらでも思いつくんだけどなあ。^^;

で、6/13リリース予定の『戦火のモノクローム(仮)』

この作品については、ミッシェルさんが主人公という形になりますかね。
『B side』では『イシュマールの日』以来の登場です。

舞台は内戦の続く、とある発展途上国。

国際指名手配犯を追ってやってきたミッシェル。

その最中、医療キャンプでひとりの戦場カメラマンと出会うが彼には秘密が……?

ってな感じです。

以前のブログで戦場サバイバルマニュアルの本の紹介をしたことがあったと思うのですが、ズバリ、この作品を執筆するためだけに資料として注文しました。(笑)

今回はゴリゴリのシリアス。エロもギャグも一切なし。

ハードボイルド路線まっしぐら。

ラストはちょっとせつない展開になる予定です。

そして5/13リリース予定の作品ですが、これは先行として合冊版に収録していた『マイルズ・リポート』の単巻版です。

なので、既に読了済の方は重複購入にはお気をつけください。^^;

ほいで、今後の活動ですが何でしょうねー。

とにかく今は色々とやりたいことがいっぱいあって、身体が5つくらい欲しいくらい。w

まずは、今は小説の数を充実させて天下を取ることでしょうか。(野心丸出しw) 

それが実際、自分にとって一番、向いてることだと思うから。

人間、続けられるものこそ続けるべきだと故、水木しげるさんも仰ってました。

2番目はブログでしょうか。

本業や執筆業もあって、毎日、更新ってのは難しいかもだけど、できるだけ皆に楽しんでもらえるような記事を頑張って書かなくては。(笑)

こんな日記に毛の生えたブログなんかではなく。

ところで、うちのブログランキングなんだけど、1位がこの記事ってどうよ?(笑)

頑張って映画だのゲームだのって出してるのに、その中で1位が『君の縄』って。

皆、どんだけ『君の縄』好きよ?(爆)

まあ、読んでくれること自体は嬉しいし有り難いんだけどもさ。

何か考えさせられるというか、ちょっと意味がわからないというか。

いったい今後、何を目指したらいいのか指標がわかんなくなっちゃうというか。(苦笑)

あと悩みなのは、やっぱ作品のレビューかな。^^;

数字だけは有り難いことに結構、伸びてるのだけど何故かレビューだけはつかない。

レビューしたくなるような作品を書けてないというのは、ひとえに自分の力量不足ということなのか。

ううむ、まだまだ精進せねば。><

『懲役警察』シリーズ以外にも、たくさんショートショート書きたいんだけど、どうにも、このジャンルってあんまり需要がないみたい。

無料キャンペーンやっても全然、伸びないし。Amazonの客層とかもあるんでしょうかね。^^;

あー、宣言通り、ぐだぐだなブログになってしまった。w

ではでは、皆さん、良い週末を!w