1年ぶりに近所の『いきなりステーキ』に、いきなり行った話をする。
- 2021.04.01
- くだらない話

どうも、さかいです。
いきなりですけど(笑)皆さんは、『いきなりステーキ』には行ったことはありますか?
コロナ渦になって以来、今、外食産業は未曾有の危機にさらされていますよね。
さかいも長年、お気に入りだった近所の定食屋さんが潰れたりで、嘆き悲しんでいるひとりなのですけど、そんな中、今、最も潰れて欲しくないお店があります。
そう、それが何を隠そう『いきなりステーキ』(笑)
あれ? 意外ですか?(笑)
おかしいな。(笑)
高い、コスパが悪い、サービス悪い。
たしかに、巷では散々な言われようですよね。(ちょっと気の毒になるくらい)
コロナになる以前から、業績の悪化なんかも噂されていたりと、まさに波乱づくしのチェーン店です。

しかし、待って欲しい。
本当に、そこまで酷いお店でしょうか?
サービスの品質が劣るでしょうか?
たしかに他の定食屋さんやファストフード店に比べれば、若干、高額といえるかも知れない。
でも、ステーキなんだし。(笑)
ポテトやハンバーガー、牛丼なんかと比べたら、そりゃ値が張るでしょうよって話。

この状況下のなか、外出もままならず、やむなく近所のスーパーで安売りしているステーキ肉ばかりをタイムサービスで購入していた、わたしは衝撃を受けましたよ。
それこそ、まるで雷に打たれたかのような。(すまん、これは言い過ぎ。w)
とある野暮用をすませた帰り、実に一年ぶりに立ち寄った『いきなりステーキ』でね。
『これだよ、これ! これが食べたかった!』
この、とろけるような旨み。
ジューシーで歯ごたえのある食感。
半額で買ったスーパーのお肉とは大違い。
これぞ、ザ・肉!(語彙力w)
この日はワイルドステーキの200グラムを注文したんですけどね。←いっつも、200グラム頼んでから300グラムにしときゃよかったって後悔する人。(笑)
肉の質感がソースの美味さとも相まって最高に美味しかった。

いきなり!ステーキさんHPより転載
これを筋っぽいだの不味いだの言う方々は、いったいどんな高級肉ばかりを食しているのか、とね。
(人それぞれ好みもあるから一概には言えないけどさ。w)
たしかに価格はリーズナブルとは言えないかも知れない。
が、しかし、高すぎるとも言えない。
いや、むしろ肉の品質と大きさを考えれば値段相応なのではないのか。
なにより、ここまで手軽にステーキ肉を食べに立ち寄れるお店が他にあるだろうか。
代わりになる店があるだろうか。
少なくとも、わたしは知らない。(笑)
マックの他にはロッテリア、モスバーガーがある。
吉野家の他には松屋がある。
でも、いきなりステーキには?
もしかすると、替えの効かない唯一無二のチェーン店なのではないのか。(単に自分が知らないだけかも知れないけどw)

ちょっとくらい贅沢したっていいじゃない。(人間なんだもの by相○みつを)
いつも時間と仕事に追われている社会人、塾やテスト勉強ばかりの学生さん、節約ばかりで、げんなりしてる主婦の方。
たまには束の間の至福の時間を味わったり、自分へのご褒美があったっていいのではないでしょうか。
たしかに経営者の手腕には疑問を感じる時もあるし、不快感を抱く時もあるかも知れない。
そのせいで、お店全体のイメージが悪くなるなんてことも。
でも、美味しく焼かれてくれる牛たち。(笑)
それに、お店で働く従業員の人たちには何の罪もないっす。

むしろ、こんな状況下であるにも関わらず、一生懸命に働いて美味しいステーキを提供してくれる店員さんたちには感謝の他ない。
なので、この場を借りて、あえて言いたい。
わたしは好きですよ、いきなりステーキ!(笑)
もっと、お肉の量を増やしてくれたら、なお、いい!(小声)
なので、これからも気の向いた時には、ふらりと立ち寄らせていただきたいと思います。^^
あ、一応、断っておきますけど、決して回し者ではないです。w
-
前の記事
【銃マメ】長距離狙撃には必須? コリオリの力とは? わかりやすく解説! 2021.03.31
-
次の記事
【世界の迷宮入り事件】プロの殺し屋? 黒幕は?『餃子の王将社長射殺事件』について考察してみた結果 2021.04.02
コメントを書く