【バトオペ2】3周年記念、大型アップデート情報、来ましたね!

【バトオペ2】3周年記念、大型アップデート情報、来ましたね!

どうも、さかいです!

いやー、来ましたね!

ガンダム バトルオペレーション3周年記念、大型アップデートの告知。

さっき、たまたまYouTubeを観ていて目にしたので驚きました。(笑)

(3周年というのは頭の片隅にはあったんだけどね。すっかり忘れてましたw)

さてさて、この『バトオペ2』ですが、いちガンダムファンとして、大変お世話になっているというか。

それなりに楽しませていただいているので感情移入も一入です。

では、どんなアップデートだったか?

個人的な感想を踏まえつつ簡単に紹介していきたいと思います。(本当に簡単だけどw)

大体のアップデート内容

  • ニュー・ガンダム&サザビー実装
  • 新キービジュアル発表
  • 新OP発表
  • バトルシミュレーター更新
  • バッジシステム
  • ログインボーナス情報

ニュー・ガンダム&サザビー実装

やはり来ました。^^;

先日、リ・ガズィ実装が来ましたの次の3周年記念かなと、薄々、気づいていた方も多かったのではないでしょうか。

おめでとうございます。

大当たりです。

まあ、3周年記念の7/29のニューガンダムは予想できていたとして。

翌週、すぐにサザビーが発進するとは思ってもみませんでしたけど。(笑)

サザビーが強襲機じゃなくライバル機、ニューガンダムと同じ汎用だったのも一安心。

でも、限りなく強襲機に近い動きのできる汎用機だというのだから、運営さん、分かっていらっしゃる。(笑)

いやー、実際に動いてるシーンも拝むことができましたが、ニューガンダムくん。

さすがのイケメンっぷりです。

でも、個人的にはサザビーの方が使ってて面白そうに見えましたかね。^^;

新キービジュアル発表

んー、個人的にはどうでも。(笑)

うん、まあ、格好いいイラストですね。w

新OP発表

上記同文 (笑)

バトルシミュレーター更新

やはりかといった感じ。

このタイミングに合わせて、これだけ分かりやすい大ボス登場もないのではないでしょうか。w

αアジールの造形、見事ですね。

そのボリュームには圧巻。

でも、まあ、目新しさはないかな。。。^^;

バッジシステム

個人的には今回、一番『ほ~ん』となったアップデート。

なんでも“愛機”なる機体を3体選んで登録。

でもって、その選び抜いた機体を駆ってクエストをこなすことによって、愛機認定のバッジが進呈されるのだとか。

この機体なら自信あるし勝てますよ!

みたいな証明書がマッチング画面で表示されることによって、他プレイヤーにアピール。

編成の際のバランス構成の足かせにならないよう考慮したらしいです。

でも、謎の期限つきという。。

まあ、編成に囚われることなく、愛着のある機体を使いたいという人にとっては有り難いような。

そんなシステムでしょうか。

ログインボーナス情報

さすが3周年!

大盤振る舞いですね。

3周年記念ボーナスに加え、ログイン状況次第で最高、80トークンを貰えるのだそうな。

他には人気機体が貰えたりとか、なかなかの気前の良さ。

これなら課金なしでニュー・ガンダムやサザビーをGetできるかも?(やっぱ甘いかw)

と、まあ、一気に早口で捲し立てたわけですが(笑)

なんでしょうね~。今回の3周年記念、大型アップデート。。。。。。

個人的には大々的に発表されたわりには小粒というか。

イマイチ、消化不良を拭いきれませんでしたかね。

目玉は、あくまで皆、大好き、ニューガンダム&サザビーの実装。

他のアップデートはオマケ感が否めないです。^^;

痒いところに手が届かないみたいな。

パイロットがコックピットから乗り降りできたり、MSの造形が素晴らしかったりと、大変、クオリティーの高い本ゲーム。

しかしながら3年間、ずっと同じゲームシステムというのは、いかがなものか。^^;

勿論、新しい機体を毎週、追加いただいているおかげで、ある程度の目新しさやゲームバランスは保ててはいるわけですが、ずーーーーーーーーーーっと同じ作業の繰り返しだと流石に飽きちゃう。

まるで、乗っかってる具だけを入れ替えて、ずっとカレーを食べ続けてるような。。。^^;

この、せっかく素晴らしいシステムや造形を活かしつつ、そろそろ新しいルールのコーナー(たとえばプレイヤー同士の協力ミッションとかCPUの導入とか、サバイバルとかバトルロワイヤルとか)等、取り入れてみてはいかがでしょうか。

以上。

『バトオペ2』を愛す、いちプレイヤーの意見でした。w

皆さんは、どう感じましたか?^^