【香澄の秘密部屋】有料級!? 香澄さんに訊いてみた! 強盗から身を守るための最強の防犯対策! 対談インタビュー!

【香澄の秘密部屋】有料級!? 香澄さんに訊いてみた! 強盗から身を守るための最強の防犯対策! 対談インタビュー!

さかい どうも、霧崎さん! さかいと申します。さかいみつる。『懲役警察』シリーズの作者をさせていただいております。今日はよろしくお願いします!

霧崎 作者?

さかい ええ、作者です。あれ? 知りません? (笑)

霧崎 あぁ、いっつもイヤらしいことばっかりさせてくる。

さかい イヤらしいって。。(真面目な話だって書いてるのに)確かにまあ、ストーリーの構成上、そういった描写もあったりしますけどね。その節はどうも。大変、お世話になっております。(笑)

霧崎 で、なにか用?

霧崎 別にいいけど。

さかい 言える範囲で大丈夫ですので。(笑)最近、闇バイト? なんかも増えてますね? それについて何かアドバイスは?

霧崎 アドバイス?

さかい はい、アドバイスです。

霧崎 ない。

さかい まぁ、そう言わず。(汗)皆さん、聞きたいと思うんです。ここ最近、世間一般の防犯意識も高まっていると聞きますし。霧崎さんの元殺し屋……いえ、危機管理のプロとしてのお知恵を是非。

霧崎 報酬は?

さかい 報酬? えっと、これくらいなら。

霧崎 話にならない。

さかい じゃあ……

霧崎 なら一杯、奢って。

さかい え、そんなんでいいんですか?(笑)それならお安いご用です。(笑)では、簡単なプロフィールを。

霧崎 昔は殺し屋。今は訳あってインタポールの捜査官(イヌ)。三食昼寝つきでサツに飼われてる。どう、これで満足?

さかい いやぁ、助かります。百戦錬磨の死線を潜り抜けてきたであろう元プロの意見なら絶対……。

霧崎 何ごとにも絶対なんてない。

さかい と、仰いますと?

霧崎 身をわきまえるのね。プロと素人とじゃ勝手が違って当たり前。それに今からわたしの言うことを鵜呑みにしないで。自分で調べて自分に見合った自衛手段を構築して。自分の身を守れるのは誰でもない。自分だけよ。

さかい なるほど。皆さん、それぞれ環境が違ったりしますもんね。全部をカバーできる万能な防犯対策なんてないと。こういうわけですね。個々に合ったやり方を普段から意識しておくのは、とても重要なことですね。

霧崎 標的になるのを避けたいなら、まず敵を寄せ付けない。基本的なことだけどこれが一番、重要。

さかい 敵を寄せ付けない?

霧崎 犬を飼える環境なら犬を飼うのも手。全方位カバー型の人感センサーライト、家の周りを砂利で敷き詰めての足音対策、複層型窓ガラスの導入、あとは家庭用の防犯カメラ。カメラは本物でもダミーでもいい。ただし安価すぎるダミーは簡単に見破られる。とにかく警戒してることを相手に意識させる必要がある。

さかい つまり相手に狙わせない。狙われる隙を与えない。それだけでも一定の効果は望めると?

霧崎 そんなところ。

さかい まぁ、防犯意識の高い家と高くない家、どっちを狙うかと聞かれれば高くない方を狙いますもんね、普通。何か余程の事情でもない限り。僕が強盗の立場でもそうします。

霧崎 見落としがちだけど自宅の留守番電話にも注意が必要。

さかい それは?

霧崎 その家の住人が留守かどうか。相手にとって恰好の判断材料になる。

さかい 確かに。電話をかければ一発でわかっちゃいますもんね。今は携帯電話が主流とはいえ。固定電話もある家庭にはあります。

霧崎 あとはSNS。外出先でアップしようものなら自分が不在なのをわざわざ相手に教えるようなもの。

さかい なるほど。

霧崎 で、侵入されたときだけど。

さかい はい。

霧崎 まず相手を単独だと考えない。

さかい 強盗は一人じゃないと?

霧崎 それならラッキーくらいに思っておくのね。大抵の場合、特に闇バイトは指示役に下見役、見張り役、実行役、売り子に出し子、それぞれ役割が細分化されてる。なかでも中核を担う実行役は複数と考えるべき。その分、効率も成功率も上がる。

さかい 近頃はネットで募集する時代ですもんね。

霧崎 それに闇バイトの場合、空き巣と違ってわざわざ家に住人がいるタイミングを見計らって押し入ってくる。

さかい わざわざ在宅してるタイミングに? どうしてです? だって家に人が居ない方が絶対に狙いやすいじゃないですか。

霧崎 普通ならね。

さかい 教えてください。どうしてです?

霧崎 確かに相手が留守なら狙いやすいし通報されるリスクも抑えられる。でも、この場合は見つけ出せてもタンス貯金か通帳がせいぜい。手にできる見返りは限られてる。逆に住人のいる時間を狙って押し入れば口座の暗証番号だけじゃない。それ以外にも色々と期待できる。

さかい つまり本人から直接、聞き出せると?

霧崎 そのためなら拷問だって厭わない。

さかい 拷問を? まさか。中世じゃあるまいし。

霧崎 当然、痛めつけられれば致命傷にも繋がる。情報を聴き出すため人質に取られたり最悪、命を奪われることだってある。意図して。でも、連中にとっては痛くも痒くもない。その程度の感覚ってだけ。ただの寄せ集めの烏合の衆にすぎない。その分、タチも悪い。

さかい 世も末ですね。

霧崎 プロなら加減を知ってる。けど、闇バイトに手を染めるような連中はそうはいかない。歯止めも利かないし厄介。社会性を持たない獣かなにか。別の生き物として区別するべき。

さかい そのときは? どうればいいんです? 戦うんです?

霧崎 戦う?

さかい えぇ、そうです。

霧崎 無駄よ。訓練もなにも受けてない。ずぶの素人が複数相手に立ち向かってみたところで、たかが知れてる。返り討ちに遭うだけ。その前にやることがある。

さかい やることとは?

霧崎 取るべき自衛手段は三つ。

さかい 三つ、ですか?

霧崎 それぞれ優先度の高い順に挙げていく。

さかい 是非、お願いします!

霧崎 まず異変を感じたら、さっさと外に逃げて身の安全を確保する。これができるなら一番いい。

さかい 確かに。

霧崎 ただし、この場合、一刻一秒が勝負になる。

さかい ですよね。最悪、強盗と鉢合わせするリスクだってあります。

霧崎 そのために普段から変化に対して敏感になれるよう勘を養っておく。

さかい 勘を? たとえば?

霧崎 周囲の環境、物音に気配。通行人の目つきに表情、行動に仕草、言動。まともじゃない奴はまともじゃない動きをする。

さかい そういうものですか。全然、意識したことありません。(笑)

霧崎 これからは意識するのね。

さかい そうします。(なんで怒られてんだろう?)

霧崎 そう、ちなみに宅配便や業者を装って部屋に上がり込もうとする輩も少なくない。

さかい 業者を装って?

霧崎 覚えのない宅配には出ない。業者は本物なら事前に連絡をよこす。とにかく何かにつけて家に上がり込もうとするヤツには注意が必要ってわけ。

さかい 悪質ですね。

霧崎 あとは業者が入手した顧客情報を強盗側に売り渡す手口も横行してる。

さかい 本物の業者が?

霧崎 業者だって善人ばっかりじゃない。

さかい それは、まぁ。

霧崎 最後に頼れるのは自分の勘よ。人間の持つ第六感は馬鹿にできない。

さかい 無理ですよ、僕らみたいな普通の一般人には。殺し屋じゃあるまいし。

霧崎 そう。

さかい えぇ。

霧崎 もし、外への脱出に失敗したとき。二つ目は。

さかい 二つ目は?

霧崎 家のどこでもいい。どこか内側から鍵のかけられる部屋に逃げ込む。扉は頑丈であればあるほどいい。外から簡単に壊されない程度が理想。

さかい セーフルームでしたか? アメリカには専用のシェルターがあるくらいですもんね。安全な日本には馴染みがありませんが。

霧崎 これからは必要な時代になる。

さかい 怖いこと言わないでください。(笑)

霧崎 大事なのは、このとき携帯を忘れないこと。

さかい なるほど、わかりました。家族に連絡するんですね?

霧崎 違う。

さかい 違うんですか。

霧崎 サツに電話して。

さかい 警察に?

霧崎 利用できるものは何でも利用する。犬の手であれ猫の手であれ。運がよければ数分で飛んでくる。

さかい やっぱり困ったときの警察ですよね!

霧崎 ないよりはマシってだけ。

さかい さらっとディスるのやめてください。(笑)

霧崎 とにかく助けを求めるのね。

さかい 自分の身の安全を確保したうえで警察に電話するというわけですね。なるほど、理に適ってますね。それで? 次は?

霧崎 外にも出られない。安全なエリアに逃げ込むこともできない。最悪、全部、叶わなかったときは。

さかい 叶わなかったときは?

霧崎 障害を排除する。

さかい やっぱり。(笑)

霧崎 やられる前にやる。

さかい いっそ抵抗せず金品を渡してしまうというのは? その方が大人しく帰ってくれるかもしれませんし。

霧崎 甘いわね。

さかい ですかね?

霧崎 言ったはず。拷問や殺人なんてお手のもの。近頃の手口は短絡的だって。確実に消しにかかってくる。顔を見られた場合は特に。

さかい あぁ、そうか。顔を知られたらその分、警察にも捕まりやすくなりますもんね。

霧崎 本当は銃があれば一番、いいんだけど。

さかい ここは日本ですからね。。銃刀法とかありますし。

霧崎 不便ね。

さかい 逆に安全でもあるんですけどね。

霧崎 許可さえあれば猟銃や散弾くらいなら所持できるらしいけど。

さかい ちょっと敷居が高すぎますね。どちらにしても我々、一般家庭には。

霧崎 なら、代わりになるものを探すのね。

さかい 何を使ったらいいんでしょう? 僕なりに色々、防犯グッズとか調べてみたんですけど。イマイチ、こうどれもピンとくるものがなくって。

霧崎 何でも。好きなのを使えばいい。

さかい 急に突き放さないでください。(笑)

霧崎 素人にも扱えて必要な条件を満たしてるのは。

さかい そう、それ! それが聞きたかったんです!

霧崎 まずは見た目。

さかい 見た目、ですか?

霧崎 そうよ。

さかい 意外ですね。もっと機能性とかそういうのかと。

霧崎 大袈裟な見た目はそれだけでも心理的効果がある。わざわざ使わなくても。ある程度、ちらつかせることで対象の戦意を削ぐことができる。

さかい なるほど。

霧崎 あとは取り回しのよさ。

さかい 取り回し?

霧崎 室内で扱うのを想定するならこの条件は外せない。他に用意ができないなら仕方ないけどゴルフクラブや金属バットみたいに長すぎたんじゃ狭い空間には適さない。

さかい 定番の護身用武器だと思ったんですけど。振り回すのが前提の武器だと振り回したとき壁に当たる?

霧崎 それに相手に掴まれでもしたら使いものにならない。かといってリーチが短すぎても役に立たない。

さかい 相手がナイフや包丁なら、ある程度、距離は取れた方が有利ですもんね。

霧崎 お薦めなのは。

さかい お薦めなのは?

霧崎 手頃な長さのマチェットに鉈、ククリ、斧。突くことも刺すこともできる日本刀、小太刀。音で威嚇できるチェンソー。

さかい ちょっと大袈裟すぎやしませんか?(笑)

霧崎 ねぇ。

さかい そっか、インパクトとビジュアル重視ですね。相手に恐怖心を与えて遠ざけさせる。忘れてました。もはや一家に一台ですね。

霧崎 一台?

さかい え、違うんですか?

霧崎 違う。各部屋に一つずつ。それぞれ用意してカムフラージュしておく。

さかい 何故? 一つで十分なのでは?

霧崎 事が起きたとき、いちいち武器の置いてある場所に移動できるとは限らない。いつどこに居ても手に取れるよう備えておく。基本よ。

さかい 逆に奪われてしまうのでは?

霧崎 やっぱり素人ね。

さかい 僕は素人ですよ。(笑)

霧崎 押し入ってくる強盗が丸腰で来ると思う? 皆、自分の武器を持ってる。押し入った先で調達するなんて真似しない。効率が悪すぎる。

さかい 盲点でした。それもそうですね。

霧崎 あとは覚悟を決めること。

さかい 覚悟を?

霧崎 絶対に自分の身を守る。子供を守る、家族を守る。その思いが何よりの武器になる。最後に勝つのは強い覚悟。意思よ。

さかい はじめて、いいこと言いましたね。(笑)

霧崎 聞かなかったことにしてあげる。

さかい すみません。(汗)しかし、やり過ぎてしまったんじゃ過剰防衛になるのでは? ある程度、手加減する必要も。

霧崎 明確な殺意を持って向かってくる相手に?

さかい はい。

霧崎 必要ない。

さかい 必要ない?

霧崎 結果がすべてよ。

さかい 結果、ですか。

霧崎 一部の馬鹿や人権屋たちは騒ぎ立てるだろうけど全部、聞き流していい。

さかい なかなか過激な意見ですね。

霧崎 言ったはず、相手は獣だって。穫るか穫られるか、守れるか守れないか。それだけの話。敵を無力化することだけを考える。それ以外、必要ない。そんな余裕もない。たとえ相手の身に何かあったとしても五体満足。生き残ったあとで後悔すればいい。好きなだけ。

さかい まぁ、命あっての物種といいますし。自分が殺されてしまったのでは元も子もありませんもんね。

霧崎 身を守るのにルールもへったくれもない。

さかい ケースにもよりますが自分の敷地内での正当防衛は法的にも認められやすいと聞きますし。そもそも正当かどうかなんて事件が起きてみて初めて判断できるというか。まだ何も起きてないのにわかるはずありませんよね。予言者じゃあるまいし。

霧崎 講義は終わりよ。

さかい え、もうですか?(笑)

霧崎 なに?

さかい いえ! えっと、助かりました! 今日はありがとうございました!(笑)

強盗に押し入られた際の対処法

第1段階とにかくドアや窓、裏口から外に逃げ、身の安全を第一に確保する。
第2段階
(第1段階失敗時)
バスルームやトイレ等、どこか施錠できる(外側から簡単に破られない)部屋に逃げ込む。(窓があるなら外に逃げる)このとき携帯電話の所持は忘れない。身の安全が確保された後、速やかに警察に通報する。
第3段階
(第1段階、第2段階失敗時)
手近な武器を携帯し強盗と対峙する。
※当然、危険が伴うため極力、避ける。そのため最終にして最後の手段。相手は単独ではなく複数と心得る。
最終手段抵抗せず金品を大人しく渡す。
※ただし近年では凶悪犯罪も増加傾向にあり、それに伴い口を割らせるため拘束されたり拷問を受けたり殺害されてしまうリスク等あるため注意が必要。特に相手の顔を見ている場合は危険度が高まる。