【告知】懲役警察 B side diary『追憶のローカス』 Kindleにてリリース開始!
- 2022.08.22
- 告知

どうも、さかいです!
なんだか、涼しくなってきた今日この頃。
でもまた、すぐ暑くなるんですよねー。w
この時期ってホント、温度差があって大変。
体調も崩しやすい時期ですので皆さんも気をつけてください。
というわけで告知です!
無事、本日8/21(日)Kindleにて新刊がリリース!
懲役警察 B side diary 追憶のローカス

『女の子は失ってから気づいた。自分が恋をしてたことに』
舞台はシカゴ。
久々の休暇を利用し、山奥のコテージへと訪れていた十三班の面々。
祐介の誕生パーティーを催そうと皆が準備を進める中、香澄が姿を消す。
リン曰く、なんと、この日は香澄にとって特別な“ある男”の命日なのだという。
香澄の過去について探るべく行動を起こす祐介だったが……?
名も無き墓標に隠された謎!
突如として襲いかかる巨大組織の影!
敵か味方か? 正体不明の工作員を筆頭に、蠢く暗殺請負会社、マーダー・インクの殺し屋たち!
“存在しない男”の軌跡を辿る旅が今、始まる!

見所
複数の敵対組織が登場!
いよいよ本格的に敵の組織が暗躍し始めます。
それも複数。
『し始めます』と言ったのは、まだまだ全貌を描ききれていないからなんですけどね。^^;
今後も、ちょこちょこ登場したりするので、お楽しみに。
都市伝説界隈や歴史的に実在した組織をモデルにしてたりするので、そこんとこはちょっとだけリアル(?)かも。
ついに明かされる香澄の過去?
どうして香澄は殺し屋になったのか?
出生は?
病的なまでの男嫌いになった原因は?
強さの秘密は?
そして、ひねくれにひねくれまくった、あの性格の理由は?(笑)
もしかすると、これらの謎が丸裸(笑)になるかも?
登場キャラクターたちが熱い!
今回のストーリーの一番の特徴は、敵側を含めたゲストキャラたちの活躍ぶりでしょうか。
主要キャラたちを差し置いて(笑)
敵か味方かわからない男版の峰不二子(?)のような謎の工作員の存在や、常にスリーマンセルで動き絶妙なコンビネーションで肉迫する殺し屋たち。
皆、一癖も二癖もある曲者揃い!w
なかでも秀逸なのは女殺し屋のディアーナでしょうか。
残忍かつエロエロフェロモン抜群なキャラクターとなっておりますので、劇中での彼女の行動、台詞に要注目です。(笑)
謎に満ちたストーリー展開
今回は、とある目的のため、ある殺し屋の過去を辿っていく旅になるわけですが、その過程には様々な謎が散りばめられてます。
さながらパンの屑のように。
それは歴史的なミステリーだったり暗号だったり、ダイイングメッセージだったり。
あなたも主人公の志来クンと一緒に推理を巡らせてみてください。
プロの殺し屋同士のガチ対決!
先述したように今回は三つ巴!
特にラストのアクションシーンは必見です。
たかが文字と侮るなかれw
裏切りに戦術!
そして壮絶なまでの駆け引き!
衝撃の展開に息を呑むこと必至です。

お詫び
リリース日の遅れ
本来であれば8/13リリース予定だったのですが、更なるクオリティーアップを目指したため不本意ながら約一週間の遅れとなってしまいました。
改めてお詫び申し上げます。
表紙の変更
諸事情により当初リリースした際の表紙に変更がございました。
ですので今、露出している表紙は変更後のものということになります。
そのため変更前の表紙は幻(?)の表紙ということに。
なので当時、ご購入いただいた方はラッキー!
ではなく、大変、申し訳ございませんでした。。。><;
もし修正後の表紙がご希望の際は大変、お手数をおかけしまして恐縮なのですが、Kindle様にお問い合わせいただけますと幸いです。mm
タイトルの変更
今回はタイトルまで二転三転してしまい。(笑)
発表していたものから少ないながらも変更を余儀なくされてしまいました。^^;
結果、『追憶のローカス』に落ち着きました。
ちなみに『ローカス』っていうのは、軌跡という意味です。
あとは場所だったり轍だったりといった意味合いのようです。
なので、追憶の軌跡、追憶の場所といった意味のタイトルということに。
最初は『追憶のグレイヴ』や『霧の中の追憶』、『追憶のレムナント』とか考えたのですが、何かしっくりこなかったり既に他所で使われてしまっていたり。(笑)
まあ、これだけ世の中には何億、何千という著作物が既に出回ってしまっているわけで、その中で他とまったく被らないで立ち回るというのは、なかなか難しく。
調べてみると音楽の曲名なり小説なり、やっぱり同じタイトルでも結構、被って出回ってるようなので、まあ、たとえ被ったとしても大丈夫っちゃ大丈夫だと思うのですが、個人的に誰かと被るというのはプライドが許さず。(笑)
丸二晩かけて捻り出しました。^^;

さてさて、やや今回は冒険色強めの異色な展開となっており(笑)ある意味、作者であるオイラ的にも挑戦的な作品となりました。
しかしながら大変、面白い内容に仕上がったと自負しております。^^v
ハードボイルドかつシリアスな展開多めの今作。
勿論、ギャグありエロありと、それ以外の要素も盛り沢山!
これまで本シリーズを楽しめていただけていた方は勿論、そうじゃない方も絶対に楽しめる内容となっております!
懲役警察 B side diary 追憶のローカス
現在、Kindleにて絶賛発売中です!(Kindle Unlimited読み放題対象)
-
前の記事
【告知】次回作延期のお詫び 2022.08.15
-
次の記事
【あとがき?】『追憶のローカス』についての裏話なんか ※ネタバレ注意 2022.08.24