【告知】懲役警察 B side diary『さらば愛しきリュミエール』 Kindleにてリリース開始!
- 2024.04.16
- 告知

どうも、さかいです!
お久しぶりです。皆様、いかがお過ごしでしょうか。^^
気がつけば、もう4月も半ば。
出会いの季節でしょうかね。
気づけば近所の桜も満開の時期が過ぎてしまったようで、なんだか少し寂しいような。^^;
というわけで告知です!
諸事情により最後に宣言してから、だいぶ遅くなってはしまいましたが(汗)なんとか公開に漕ぎ着けることができました。^^;
毎月恒例、いつもの出す出す詐欺を、またやってしまいました。><
待っていた方も全然、そうでない方も(笑)大変、お待たせしました!mm
4/13(土)Kindleにて新刊がリリースされました!
懲役警察 B Side Diary さらば愛しきリュミエール

『悪いことは言わない。人並みの生活は諦めるのね』
ある日を境に不審な男に付け回されていることに気がつくリン。
とうとう捕まえることに成功したまではよかったが男から受けたのは、なんと突然の愛の告白。
名はオリバー・グリーン。
画家を志す青年でリンに自分のモデルになってくれないかと直談判、相談を持ちかけてくる。
困惑するリン。
が、丁度、職場のことで思い悩んでいたタイミングとも相まってリンはオリバーの頼みを二つ返事で引き受けてしまう。
それを知った香澄は激怒。
リンを叱り飛ばした挙げ句、大喧嘩へと発展する。
過去と現在の自分、裏と表の世界の狭間で揺れ動くリンだったが――?
■主な登場人物
リン・フェンツィー…13班の特別捜査官 元詐欺師
オリバー・グリーン…画家を志す青年
サラ・ハックマン……13班の上級分析官 元ハッカー
ノエル・ドラッグ……13班の特別捜査官 元薬物調合師
志来祐介………………インターポール 全国際領域凶悪犯罪特別捜査課第13班(全課13班)の主任特別捜査官
霧崎香澄………………13班の特別捜査官 元殺し屋
見所
テーマである“リュミエール”とは?

“リュミエール”はフランス語で“光”だそうです。
なので今回のテーマは“光”ということに。
さらにフランスと言えば芸術。
なかでも絵画において“光”は象徴。大変、重要な要素(美術館の名前にも使われてるくらい)だそうでタイトルはそのメタファーでもあります。
本作はそんな絵画を主体とした物語であるも、主人公であるリンを始めとした様々な登場人物たち、様々な角度から見た“光”が存在するのと同時に失われていきます。または新たに得られる“光”も。
彼らがその“光”に対し、どのように向き合っていくのか。どう迎え入れていくのか。
……なんて、ちょい堅苦しい説明になってはしまいましたが(笑)ノリはいつもの軽い感じなので、そこはどうかご安心を(笑)
リンと香澄の大喧嘩!?

この二人の関係って何なんでしょうかね。。^^;
イメージとしてはリンが子犬やタヌキなら香澄は猫でありキツネという感じでしょうか。
リンは香澄のことを先輩として慕っており、香澄はそんなリンのことを少し面倒な存在に思ってる、というか鬱陶しく感じてさえいる。
リンが『聞いて、先輩~!』みたいなノリに対し、香澄は『ちっ、またうるさいのが』みたいな。
会社の給湯室なんかでもあったりますよね、こういう光景。w
本来なら一番、面倒くさいのは香澄という女なわけですが(笑)そんな自分を差し置いて実はチームの秩序や統制に一番、うるさいのも香澄。
ああ見えて輪を乱す行動は絶対に許しません。(アンタが言うな、ですよね。^^;)
まさに縁の下の力持ちならぬ裏番。
一方でリンという子には脇が甘い側面も。
そんな奇妙な関係(?)にある先輩後輩の二人が、もし喧嘩をしたら?
見物です。w

そんなわけで、今回リリースされた『B SIDE』シリーズ最新作『さらば愛しきリュミエール』
あなたにとっての“光”はそこに在りますか?^^
懲役警察 B Side Diary さらば愛しきリュミエール
現在、Kindleにて絶賛発売中です!(Kindle Unlimited読み放題対象)

-
前の記事
【お詫び】新作リリース延期のお知らせ 2024.03.13
-
次の記事
次回作なんかについて 2024.04.22