【誰も予想してなかった意外なヒット】ルーティン動画は何故、ここまで人気が出た?
- 2020.06.08
- 意外なヒット


どうも、さかいです!
タピオカに鬼滅の刃、それにたまごっち(古い?(笑))
世の中には“水もの”なんて言葉がありますが、何ごとにも流行ったりヒットするのには理由があるもの。
それらを考察していくと、様々な理由が垣間見えてきたりします。
このコーナーでは、そんなヒット商品(ヒットアイデア?)たちについて筆者なりに分析、紐解いていきたいと思います。
今回のお題はYouTubeでお馴染みのルーティン動画。(笑)
今となっては至極、当たり前のように誰もが公開、自由に楽しんで鑑賞してるわけですが、知り合いでも何でもない赤の他人の一日を見て、いったい何が楽しいのか。
まだ定着していない当時は、そう考える人も多かったのではないでしょうか。
ところが蓋を開けてみれば大ヒット。
今では、ごく普通のオジサンを初めとした、主婦や女子大生の方などの一般人でも動画を上げれば再生回数はうなぎ登り。
特に珍しいことや変わったことを映し出しているわけでもなく、ただ起きて御飯食べて寝るだけの動画でです。(笑)
かく言う筆者も何となく、ながら見をしてしまってる1人なわけですが。^^;
これってすごく面白い現象だなと。
では、何故、ここまでルーティン動画がヒットしたのか?
ヒットした理由の考察
・普段の自分と何ら変わらない他人の生活を見て安心する。安心したい。(ちょっとした連帯感や共感?)
・途中、何かが起きるかも知れないといった期待感?
・潜在的な覗き見願望を満たしてくれる(?)

■普段の自分と何ら変わらない他人の生活を見て安心する。安心したい。(ちょっとした連帯感や共感?)
どんどん横の繋がり(リアルな)が希薄になってる現代社会。
ふとした瞬間、自分だけが世間の流れに取り残されてしまってるような気分に陥る人も少なくはないのではないでしょうか。
たとえば、ひとり暮らしなんかで、ポツンとひとりで御飯を寂しく食べてる時とか。
そこで誰かの生活を目にすることで安心する。
ああ、自分だけじゃないんだなと。
そんな心理が働いているのではないでしょうか。
■途中、何かが起きるかも知れないといった期待感?
普段、自分の何げない生活の中にも新しい発見ってあるものです。
それは家の近所を散歩してるときとか。
そのとき、工事現場の前なんかを通って、あれ、ここって何が建ってたんだっけ? とか、逆に何が建つんだろーとかね。w
何だか人気ありそうなラーメン屋さんとかステーキ屋さんを見つけてしまったりとか。(笑)
それと似たような発見を誰かの生活の中に見出すことを楽しみに感じてる。
そんな心理が働いているのではないでしょうか。(実際、見つかるかどうかは別としてだけど。^^;)
■潜在的な覗き見願望を満たしてくれる(?)

これは筆者も含めた男性諸君、皆にいえることだと思うのですが(爆)
やっぱり女性の私生活(特に容姿が可愛いかったり綺麗な人w)って未知の世界なんですよね。
自分が男なだけに、その生活パターンなんか想像もつかない。
※逆もまた然り?w
知らないことは知りたくなるのが好奇心というもの。w
なので、やっぱり現実として容姿の優れた人の再生回数ってハンパない。(笑)
言ってみれば、コッソリと壁の隙間から覗いてみてるのと一緒で、ちょっとした覗き見心理を満たしてくれるとでもいうのか。(実際にやったら犯罪です!w)
ぶっちゃけ、綺麗ごとなしでこういった願望って誰にでもあるんだと思います。(なので法で規正されてるわけだしね)
さてさて、いかがでしたでしょうか。
結論を言うと、ルーティン動画というのは、まさに現代社会の世相と人々本来の好奇心を満たしてくれる格好のツール。
人気が出るのも、ある意味で道理といえますね。^^
出るべくして出たというか。
え? 筆者はルーティン動画、出さないのかって?
決して人様にお見せできるような部屋ではないですし、筆者のヤバイ性癖が白日の下に晒されるのも嫌なので。(笑)
ってのは冗談ですが。^^;
どうでもいいけど、動画出される方って皆さん、お部屋ん中、すごく綺麗ですよね。^^;(何かオシャレだしw)
-
前の記事
【世界の名銃】【GLOCK】 世界シェアNO1!? グロックの特徴、バリエーションに欠点、その知られざる人気の秘密とは? 2020.06.06
-
次の記事
【銃マメ】最低でも知っておくべき弾の種類は? そして、その使用用途、威力と効果は? 2020.06.11
コメントを書く