【近況】とりあえず、今後のブログの方向性なんかについて。
- 2021.05.29
- 近況について

どうも、さかいです!
今回は自身のブログの方向性なんかについて。
たまには肩の力を抜いてなんて。(いつもだろw)
ぶっちゃけ何が言いたいのかようわからん、しょうもない記事になってしまっていると思うので、どうかご了承を。w
当ブログに、よくご訪問いただいている方は既にご存知かと思うのですが、当方、特に記事として取り上げるテーマが決まっているというわけでもなく、雑記ブログというか、ほとんど自分の趣味というか思いつきで運営しております、はい。
とはいっても全然、一貫性がないというわけでもない。
だいたい、ジャンルはというと映画の感想や都市伝説系、未解決事件、銃関連、歴史、執筆についてのノウハウ、購入した商品の評価、自著の宣伝にエロ系(笑)といった具合。
特に都市伝説や銃関連、その他の雑学なんかは己の作家としての見識を広めるという意味でも大いに役立っていて、皆さんにご紹介するのと同時に一石二鳥というわけ。
でも、どうせ同じ記事にするなら大勢の人に読んでもらえたり喜んでもらえる方がいい。
で、少し調べてみました。
どの記事が人気の傾向にあるか。
とりあえず、トップのランキングに上がってるのは圧倒的に銃関連が多いことに気づきます。(何故か未だに『君の縄』が一位という謎(笑))

とは言っても閲覧数は、どんぐりの背比べなんですけどね。(笑)
※ちょっとだけ自分の小説なんかも上がっております。恐縮です。^^;
元々、銃は好きで、予め自分の持ってる知識なんかを更に深掘りしていって、ブログという形でもって、ご紹介していってるわけですけど、これが一番、需要があるのかと思うと少し複雑でもあったり。^^;
何故なら、今後も銃関係以外にも色々と記事にしていきたいから。(笑)
本当なら何かひとつのテーマに記事を絞った方がいいのかもだけど、何しろ書きたいことが山積みで絞ることができないというね。
なので、専門的なブログを開設して、きちんと運営できてる他のブロガーさんたちが少し羨ましくもあったりします。
どちらかというと、わたくし好奇心は強い方なんですが、その知識はというと広く浅くといったところで(要するに、にわか?w)何か、ひとつのことに突出してるわけでもないのですね。
しかも飽き性というブロガーとしては最悪の条件。w
で、一番いいのは、自分が書きたいことと、訪問いただいてる方々の求めてるものが一致することなんですが。
しかし、それも結構、難しかったりで。^^;
面白いのは、気合い入れて書いた記事が全然、読まれなかったり、逆に適当に書いた記事が何故かランキング上位に昇ってたり(たとえば君の縄とか君の縄とか君の縄とか。。)
いや、読まれること自体は嬉しいのですよ? でもねぇ~。。。。(笑)
世の中、そんなものなのかも知れません。w
もう、いっそ『君の縄』専門のブログサイトにしてしまおうかしら。(笑)
はてさて、次はどんな記事をブログにしたものか。(笑)
-
前の記事
【考察】夢の対決!ゴルゴ13VS次元大介VS冴羽僚! NO.1は誰か? 2021.05.28
-
次の記事
マンデラ効果の怪奇! 世界が錯覚? パラレルワールド? 果たして真相は? 2021.05.30