【告知】次回作延期と内容について
- 2022.09.10
- 告知

どうも、さかいです!
さっき珍しく外に出て驚いたのですが、すっかりと秋の気配ですね。^^;
少しだけ肌寒いというか。
遠のいていく夏がなんだか物寂しくもあり。。
ていうか9月って毎年、こんな寒かったでしたっけ???w
というわけで、告知です!
スマン!!w
また次回作のリリースが長引きそうです。。。><;
本当は9/13予定だったのですが。
理由はですねー。プライベートが多忙を極めたり何やらで。。。^^;
例によってクオリティーアップのためには背に腹は代えられないというか。。
はい、言い訳です!w
でもね、やっぱね、いい加減なまんまリリースするのって、よくないと思うの。
それが一番、駄目だし本作を好きでいてくれてる人たちに対して失礼だと思うから。
なにより自分が納得しないのに読んでくださる読者の皆さんが納得してくれるはずない!というのが持論でありモットーなので。
そのため断腸の思いでといった感じです。^^;(毎度のことだけどw)
そんかし、ちょっとだけストーリーをば。^^;
※ここからは少しだけネタばらしになるので、情報を一切、耳に入れたくない方はブラウザバックをお願いします。^^;
まず、主役は恐らくサラということになりますかね。
今回は、そんな彼女の里帰りの話。
サラが主役になるのは『エーゲ海は紅色に染まって』以来だから久々ということになりますでしょうか。
本作が比較的、好評だったため、今作への意気込みも一入です。
で、『ポーカー・フェイス』の際、香澄とリンの間で交わされた会話の中に少しだけ登場した義父ことトラヴィス・ハックマンが初登場します。
そしてサラとトラヴィスは、なんと親子二代でハッカーという設定。
喧嘩っ早くて気の短い、そして義理人情に厚い親子同士、ドタバタで壮絶なバトルが繰り広げられます。
そして更に驚くべきことに志来クンとサラが結婚!?という、まさかの展開に。
トラヴィスという頑固親父の像はサラというキャラクターを考えたとき、驚くほど自然に誕生したのを覚えています。
たとえが少し古いのですが(笑)映画『男はつらいよ』の寅さんとタコ社長のような掴み合いの喧嘩が大いに参考になりました。(ホント、こーゆーの好きだな。w)
まさにカエルの子はカエル。
この親にして、この子供あり。
といった感じで、サラの性格がどのようにして形成されていったのか。
その原点を感じることのできるストーリー展開になっております。^^
これは背景に家族の存在を感じさせない香澄やリンには出来ないこと。
数多く登場するキャラクターの中で、家族の存在を想像させるのは志来クンとサラくらいなものなんですよね。。^^;
なので、本作のテーマはズバリ親子愛!
勿論、ハッカー的な要素も盛りだくさんとなっております。(笑)
エロ要素もね!w
志来クンの嫁候補(笑)に、香澄やリンだけでなく、まさかサラも!?
な展開になること必至!w
でね。
男親って実は不器用な人が多いんじゃないでしょうか。
子供に向かって本音を言いたいけど言えない。
行動で表せないみたいな。
本作は、そんな不器用な男の物語でもあったり。
導入部分は暴れるだけ暴れて、最後はちょっとだけホロリ。
そんなストーリーになる予定です。
次回作
『ホーム・カミング』(仮)
は10/13リリース予定です!
-
前の記事
【あとがき?】『追憶のローカス』についての裏話なんか ※ネタバレ注意 2022.08.24
-
次の記事
香澄のセクシー画像を貼っておく 2022.09.11