【告知】懲役警察 B side diary『ホーム・カミング』 Kindleにてリリース開始!
- 2022.10.13
- 告知

どうも、さかいです!
気がつけばもう10月!
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ついこないだ年が明けたばかりだと思ってたのに。(骨折もしたしなあ。^^;)
ホント、月日が経つのは早いですね。^^;
というわけで告知です!
無事、本日10/13(木)Kindleにて新刊リリース!
懲役警察 B side diary ホーム・カミング

『てめぇのことなんざな、親父だなんて思ったこたぁ一度もねぇ!』
休暇を利用し、ある目的のためカンザスの実家へと帰省したサラ。
そして祐介は、そんなサラの里帰りに何故か付き合わされてしまう。
久々の一家団らん。
親子水入らずの時間を過ごすと思いきや、父親のトラヴィスとサラは実は犬猿の仲だった。
挙げ句、ひょんなことからサラと祐介は婚約宣言を強いられてしまい!?
火花を散らす元クラッカー親子の電子攻防戦!
そして偽夫婦を演じる羽目になったサラと祐介の運命は!?

見所
わりと本格的(?)な電子戦!
本作、タイトルのとおり里帰りの話なんですが、勿論、ただ帰省するだけの話じゃござんせん。(笑)
サラも十分、凄腕なんですが、その父親であるトラヴィスも相当な腕前の持ち主。
そんな親子は犬猿の仲。
であれば当然、衝突が起きます。w
そう、史上希にみるハッキング対決で。(笑)
ハッカーであるサラが主役である以上、ハッキングがテーマになるのは必然。
避けられないといっていいでしょう。
昨今、ハッカーと謳っておきながら、思っていたほどハッカーとしてのシーンがない作品が飛び交う中、割と本格的に電子戦やっちゃってます。(けっこーコミカルな部分もあったりで。^^;)
なので今現在、さかいの持ってるデジタル知識を総動員しました。w
ハッカーの話って地味に結構、難しくって、その辺りをわかりやすく、かつ面白く描写するのには少しだけ苦労しました。^^;
単なる親子喧嘩だと思ったら大間違い!(笑)
手に汗握るハッカー対決を、ご賞味あれ。w
最大のテーマは親子愛!
不器用な父親に自分の感情に素直になれない娘。
今作はそんなごくごくありふれた親子の物語。
ハッキングを主題にしておきながらも、まるで下町の人情話にも通ずるような熱い展開が待っております。
(サラを主役にすると、どうしてもそういった人情話になりがちw)
親子の関係って案外、複雑で『ありがとう』や『ごめん』の一言が言えなかったり、ついつい強情を張ってしまったりするもの。
感謝の言葉を言えなかったりね。
このハックマン家の父娘も同じ。
壮絶な過去を持ち合わせていたり、複雑な親子関係だったりと。
多少の違いはあれど、その辺りにいる家族と何ら変わりはない。
ラストは涙無しでは語れません。
サラと志来クンが急接近!?
これはねぇ、地味に予てから描きたかったシーンでした。w
そのがさつすぎる性格が故か。
サラって完全にアウェイというかなんというか。
志来クンの恋愛対象からは外れているようにも思えるのですが実はそうじゃない。
そもそもシリーズを描き始めた当初は登場キャラ全員が志来クンにとっての恋愛対象という設定だったんですが、気がつくといつの間にかそんな扱いに。(汗)
香澄やリンだけじゃないぞ!
きちんとサラだって嫁候補なんだぞ!
っとこを見せたかった。
本32作目にして、ようやくその夢が叶いました。(笑)(ポロリもあるよ!)

さてさて、毎度ヴァイオレンス色濃いめの同シリーズですが、今回は少しだけ異色。(?)
ご紹介したように親子愛を主軸を当てた作品となっております。
本作を通じて何か思うところ、感じる部分を汲み取っていただけたなら幸い。
冥利に尽きるというもの。^^
あなたも是非、里帰りしてみてください。
懲役警察 B side diary ホーム・カミング
現在、Kindleにて絶賛発売中です!(Kindle Unlimited読み放題対象)
-
前の記事
【漫画化奮闘記】『懲役警察』もし漫画化するなら、ここを変えたい? 主な変更点 2022.10.11
-
次の記事
そもそも民間軍事会社(PMC)って何? どんな組織? 2022.10.16