よくよく冷静に考えたら仮面ライダーとかウルトラマンってさ
- 2021.06.07
- くだらない話

どうも、さかいです!
突然ですけど、皆さんはヒーローは好きですか?
オイラは子供の頃から大好きで七夕の願い事には必ず
『ウルトラマンになれますように!』
とか書いちゃってたクチでした。はい。(可ぁ~愛い!!w)
で、最近、仮面ライダーのフィギュアを購入して、ふと気づいたというか不思議に思ったことがあったので思い切って記事にしてみることにしました。
我々、日本人のDNAに刻まれているというか何というか。
仮面ライダー=ヒーロー
みたいな図式があって既に定着してるわけなんだけども、ちょっと待って欲しい。
不思議に思ったことってないですか?
ふと我に返ったことってないでしょうか?
なんで、これが格好良く見えるのか?w

だってバッタよ?(笑)

ウルトラマンにしたってそう。

いうまでもなく、ウルトラマンのデザインって、宇宙人のグレイタイプがモチーフになっていると思うわけなんだけども、変身して街中で暴れ回る彼は何故かイケメンに見える。

これらと同じ原理で、アニメや漫画に登場する美少女とかもそう。

※いや、高木さんは可愛いんだけどさ。^^;(最近、実はハマってる)
異常に大きな目に小さい鼻、丸い顔。(というかリアルで存在してたら超恐ぇぇw)
どう見たって現実の女性とは似ても似つかない。
かけ離れているわけだけども、どうして、あのタイプの顔が可愛くみえるのか。
魅力的にみえるのか。
最近は海外でも、こういった萌え要素じゃないけど、日本の漫画のヒロインとかって人気があったりするので、我々、日本人独自の感覚というわけでもなさそう。
結論を出そうと色々、考えたんだけど、どうにも分からない。(笑)
物心ついたときには既に当たり前に存在しているものには慣れというか、そういうのがあるから?
要するに刷り込み効果なんでしょうか?
単なる錯覚?
誰か知ってる人いたら教えてください。(笑)
-
前の記事
【近況】次回作なんかについて。行き過ぎたエロ描写にブレーキをかける! 2021.06.06
-
次の記事
個人的にスーパー行ったら買わざるを得ない食品ランキング TOP14! 2021.06.08