【YouTube奮闘記】初めてのゲーム実況動画を撮ってみたわけだけども
- 2020.08.22
- YouTubeについて

どうも、さかいです!
皆さん、お久しぶりです。w わたしは生きてます。(笑)
いやはや、ここ数日、購入したPCの準備や設定、マイクやミキサーの準備なんかで、すっかりと時間を食ってしまいました。^^;

それもこれも、すべてYouTubeに上げるゲーム実況動画のため。
でもって早速、記念すべき第一回目の収録をしてみたわけですが、これがまあ、大変なこと。^^;
いや、噂には聞いていたんですよ。編集が大変だって。
しかし、まさか、ここまで大変だったとは。(汗)
ゲームやって動画を撮るだけでも三時間くらいかかるのに、そこに更に編集作業に丸一日かかってしまうわけです。
ただでさえオイラなんてゲームが下手くそなので、普通の人が一時間で済むことが二時間とかかかっちゃうわけ。
まあ、一連の作業に不慣れっていうのもあるのですが。^^;
本当、マジで時間ばっかりが過ぎていってしまう。(笑)
昼頃に作業を始めたはずだったのに、気づけば普通に夜の九時とかになってしまってます。
しかし思ったのが、部屋でひとり、マイクに向かってブツブツと呟いてる自分って、いったい何なんだろうと。(笑)
世の中の実況者は皆、こんな感じなんでしょうかね。^^;
しかもですね、わたしの場合、あるアニメキャラクターの物真似をしながら実況してるんですね。
実は昔、ちょっとだけ声が似ていると何人かの人に言われたことがあって。
多分、皆さんもよくご存知の方だと思います。(世代によってはわからないかも。^^;)
それなら、いっそ、それを武器にしてやろうとね。
だって、普通に何処の馬の骨ともわからないような輩が当たり前にゲーム実況始めました! なんて言ったところで誰も見向きもしてくれない。
これだけ大勢の実況者が溢れてる時代ですからね。
世はまさに大海賊時代です。(笑)
使える武器があるなら、どんどん使っていくべきだと思うんですね。(本当に似てるかどーかは知らんけどw)
とはいえ、盛大に滑ることも考えられる。(汗)
日本国民なら誰もが知ってる大変、人気のあるキャラクター(国民的?)なのでバッシングもあるでしょう。(まあ、そんときはそんときだけどw)
もっとも、今時、物まねする人なんて珍しくもないし腐るほどいるけど何も芸がないよりはマシ。

自分は視聴者の目を引くような可愛い女の子でもないし、喋りも下手、ゲームも下手。
そんなんじゃ観る側にとっちゃどこにも見所なんてないわけです。^^;
そんなわけで、真夜中にひとりマイクに向かって物まねをしてる次第です。(笑)
で、ちょっとでも今のは調子が違うなって思ったら何度もリテイクする。
(多分、思ってるのは自分だけ。他人が聞いたら一緒じゃんってなる奴w)
その度に動画編集ソフトを弄って、切っては貼って、切っては貼っての繰り返し。
おかげで全然、作業が進まない。
動画一本出すだけで、こんなにも大変なのかと。(笑)
毎日、必ず一本、動画出してる人って、どんだけ仕事が早いのかと尊敬してしまいます。w
まあ、泣き言を言っていても始まらない。
まずは動画アップ100本目指して突き進むのみ!w
あとは小説も書かないと!><
え、何の物まねしてるのかって? それは見てからのお楽しみ。(笑)
-
前の記事
【何でもランキング】個人的に好きなルパン三世のエピソード トップ7! 2020.08.16
-
次の記事
【何でもランキング】最近、買ってよかった代物トップ5 2020.08.25
コメントを書く