【近況】小説家&会社員&時々ブロガー 三足のわらじ
- 2020.03.24
- 未分類

こんにちわ、さかいです。^^
東京オリンピックも雲行きが怪しくなってきました。何だか不安な日々が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今回は、わたくしの近況とでもいいますか、そういうのを一方的に語っていこうかと思います。(笑)

そう、今って本業のサラリーマンの傍ら、小説家稼業とブログの執筆という三足のわらじ状態なんですよね。
※更にユーチューブデビューも画策してますが、これについては今は保留中です。(笑)
日々のサイクルとしては、だいたい20時くらいに退勤して、そのまま地元のカフェにGO。
小説の執筆に取りかかります。時間が許せば会社の休憩時間を利用して執筆したりもしてます。
ほいで、2時間程度作業したのち帰宅。
この時点で23時くらいになってます。(笑)
そこから、お風呂に入って遅い夕飯をとってユーチューブ観て。
ダラダラしてたら、そのまんま寝てしまってるなんてこともザラで。^^;
そして0時くらいに今度はブログの記事を書いていきます。まあ、だいたいネタは考えてないので、ここから更に30分程度、頭を悩ませます。w
作業時間はおよそ2時間弱程度でしょうか。
ブログも大切なお仕事のひとつです。決して手は抜きません。(たまに抜いてるけど。w)
なので、就寝は2時とか3時とかになります。
そして8時に起床。会社へ向かう準備をします。まあ、なかなかにハードです。^^;

休日はカフェや図書館に半日、入り浸って小説の執筆に全精力を注ぎます。w ※だいたい持っても5時間くらいが限界でしょうか。^^;
それ以上、書き続けても集中力が欠けてしまって良い表現が思いつかなかったり、文が支離滅裂になったりするので。(笑)
話のネタは通勤途中や仕事中(笑)お風呂やベッドの中なんかで考えてて思いついたら即メモです。w
半分、眠りかけてても飛び起きてメモするようにしてます。
その時々にしか思いつかないアイデアってあるんですよね。なので、瞬間瞬間のインスピレーションを大切にするようにしてます。
だいたい、何か良い音楽、ストーリーの世界観やキャラクターの雰囲気に合致したBGMなんかを聴いてるときにアイデアが出るときが多いでしょうか。
まあ、こんな生活を繰り返してるわけですが、とにかく時間が足りないというか。^^; 一日50時間くらいあればいいのに。。。w
で、時々、思うんですよね。
本業を辞めて大好きな小説だけに時間を割けたらどんなにいいかって。^^;
まあ、ぶっちゃけ、わたくしめの時間の作り方が下手なだけなんですが。w
でもね、どんなに忙しくても必ず続けるようにはしてます。自分で一度決めたことはね。
だって、継続に勝る才能って無いと思いますから。
今回は何だか愚痴っぽくなってしまいました。(笑)
-
前の記事
【映画レビュー】ここが変だよ、ジョン・ウィック:パラベラム(ネタバレ注意) 2020.03.22
-
次の記事
【本当にすまないと思うぅぅ!】日本版『24』主演が唐沢寿明さんに!? 2020.03.25
コメントを書く